あなたの不平・不満を聞いてくれる愚痴聞きサービスとは?

※本サイトの記事にはプロモーションを含みます。

あなたの不平・不満を聞いてくれる愚痴聞きサービスとは?

「愚痴聞きサービス」ってご存じですか?
これはその名の通り、他の誰かがあなたの愚痴を聞いてくれるサービスです。

毎日生きてると、いろいろなストレス溜まりますよね?
また、ふいに寂しいと感じることもあるでしょう。
そんな時に使えるのが、愚痴聞きサービスなんです。

今回はこの愚痴聞きサービスについて、ご紹介します。

愚痴聞きサービスとはどんなもの?

簡単に言うと愚痴聞きサービスとは、話し手さんに電話をかけ、愚痴を聞いてもらうというサービスです。

愚痴や不満のほか、
悩み、迷い、不安、心配事
恋愛や仕事など具体的な相談事
雑談、たわいもない話
といった、いろいろな会話に対応してくれます。

誰と話すかは、サイトに掲載されているプロフィールや声のサンプル、話をした人のレビューなどを見て選ぶことができます。

料金は通話時間に応じて発生し、1分100円~といった形で決められています。
サービスや話し手によって料金は異なります。

愚痴聞きサービスは個人でやっているもののほか、会社・団体として複数名の話し手を抱えてサービスを提供しているケース、スキルシェアサービスのココナラなどを通じて活動している人などさまざまです。

代表的な愚痴聞きサービス

ココナラ電話相談
スキルシェアサービス大手のココナラ内にあるココナラ電話相談には、愚痴を聞いてくれる人が揃っています。
カウンセラーの資格を持つ人から話を聞くことが得意な人まで、実にたくさんの人が登録しています。
ココナラの場合人で選ぶというよりも、各話し手が提供しているサービスを選ぶという形になります。
例:「愚痴を聞きます」「〇〇の相談お聞きします」「あなたのお耳の彼女になります」など

料金は1分100円~で、初回会員登録をすると3,000円分の割引が受けられる特典があります。

話し手がたくさん揃っているので、「今すぐ話したい!」に対応してくれる人も見つけやすくなっています。

ココナラ電話相談で愚痴を聞いてくれる女性を見てみる

話し相手のスマイル
愚痴聞きの老舗的なサービスです。
30~50代の話し手さんが愚痴聞きの相手をしてくれます。
後払い利用の場合は10分400円となりますが、前払い利用を選択すると割引が受けられます。
話し相手のスマイル

癒しの時間
利用件数10万件以上という愚痴聞きサービスです。
徹底した傾聴研修、完全敬語(丁寧語)での対応、絶対に価値観を否定しないなど、カウンセリングのような雰囲気が強いです。
料金は10分300円です。
癒しの時間

愚痴聞きサービスのメリット

愚痴を吐きたい時に相手がいる

愚痴聞きサービス最大のメリット、それは「愚痴を吐きたい時に相手がいる」ということです。
日頃のうっぷんが溜まって吐き出したくなったときや、ショックなことがあって落ち込んだとき、すぐにつながって話を聞いてくれる相手がいるのはとても助かるものです。

自分とつながりが無い相手だからなんでも話せる

会社の愚痴、恋人や妻への愚痴などは、普段顔を合わせる相手にはなかなか言えないもの。そこで話したことが、どんな形で本人の耳に入ってしまうかわからないからです。

愚痴聞きサービスであなたの愚痴を聞いてくれるのは、あなたとは関係のない赤の他人。
赤の他人だからこそ、気持ちに制限を掛けずに愚痴を吐きだすことができます。

友達・恋人がいなくても愚痴を吐ける

なんでも話せる友達や恋人がいない場合でも、愚痴を吐ける相手がそこにいます。

愚痴聞きサービスのデメリット

話し手との相性が合わないこともある

愚痴聞きサービスの話し相手をしていると言ってもやはりそこは人間。相性というものがあります。
声のサンプルで印象が良くても、会話のテンポが合わない、リアクションの仕方が気になるといったことはありえるので、やはり実際には話をしてみないとわからない面があります。

ただし赤の他人ですから、どうにも合わないなと思ったら電話を切ることができるのは、逆に愚痴聞きサービスのメリットでもあります。

人気の話し相手だとつながりにくいことがある

多くの人に支持されて人気のある話し手さんというのはたしかに存在します。その場合、「今話したい」と思っても他の人と会話中だったりすることがあります。
どうしてもその人と話したいということであれば、事前に予約をしておくのがおすすめです。

愚痴を吐くのにお金がかかる

愚痴聞きサービスはあくまでサービスなので、無料で利用というわけにはいきません。
どうしても料金を抑えたいということであれば、「とりあえず10分間だけいいですか?」と断ってから利用するようにしましょう。

最近ではAIがチャット相手になってくれるようなサービスもありますが、人間との会話に比べると物足りないものがあります。
心のモヤモヤは愚痴聞きサービスで発散して、気分良く毎日を過ごしたいですね。